2013年の秋に、実家がある立川市を訪れて見ました。
実家は、JR立川駅南口側の閑静なエリアにあります。
北口側は、いつもの賑わいでした。
実家柴崎1丁目の直ぐ近くにある、八幡神社跡の大欅(おおけやき)
八幡神社跡の碑
碑より、八幡神社の創立は建長4年(西暦1252年)、いわゆる鎌倉時代とのこと。
普濟寺です。
私の家のご先祖様が祭られているお寺です。
普濟寺の香炉壺基です。
私のご先祖様の名前が見えます。
実家にある常夜灯です。
元は所有地の別の場所にありましたが、区画整理に伴い、この場所に移動されました。
お盆の期間には、父が灯をともします。
庭には他にも二十三夜塔があります。
史跡については、実家に帰省したときに詳しく聞いて、加筆したいと思っています。
コメント
[…] このサイトの記事を見る […]
[…] 2013年の秋に、実家がある立川市を訪れて見ました。実家は、…このサイトの記事を見る […]